ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2017年11月23日

094 LuremagicⅡ号 初冬のボートロック

20171123 12:30~16:30 相馬港近海

今日の同行者はナオ氏

今日仕様のワームは
094 LuremagicⅡ号 初冬のボートロック



フックも最近多用している


16lbフロロの14~22gのテキサスで
今日釣った魚はすべてこのワームでした

まずは
094 LuremagicⅡ号 初冬のボートロック

094 LuremagicⅡ号 初冬のボートロック

正直、強風ですぐに帰ることも考えていました

寒冷前線が通過して

北西の季節風が吹き出すまでの勝負かと・・・

ところが、事前の予報より北の低気圧が発達せず

概ね2m前後の風

強風が吹くまで時間を稼いでいただきました

・・・という訳で釣り開始

まずは、一番近くの実績ポイント

風向きと沖からのうねりで非常に釣りずらい

そんな中であっさり
094 LuremagicⅡ号 初冬のボートロック
さい先よく婚姻色をキャッチしたのは良かったが
どうも風と潮流とうねりで厳しい操船・・・ギブアップ移動

その後は、予想通りの苦戦が続く

夕マ詰めが近づいてきた15:00過ぎ

時合いなのか急にあたりが頻発
094 LuremagicⅡ号 初冬のボートロック

094 LuremagicⅡ号 初冬のボートロック

ナオ氏もこの後、
ナイスな魚をキャッチ詳しくは彼のページでご確認を!!

あたりが頻発する中

自分にも22gテキサスを着底~リフトしたときに吸い込み系の『ズン!』というあたりが・・・

フッキング・・・乗った感じがデカイ・・・

しっかり追い合わせを入れてハンドランディング
094 LuremagicⅡ号 初冬のボートロック

094 LuremagicⅡ号 初冬のボートロック
ちょっと撮り方悪いんですが満足のクロソイ46cm
アフターっぽいちょっとおなかのへこんだ魚体
撮影後リリース

前半かなり厳しかったのですが

終盤なんとかカッコついたかなという釣果でした

この時期、天気予報と睨めっこ
自分たちの予定に気象条件が合うかどうかが問題

年内あと何回出れるか・・・ 




にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
福島県-松川浦
提供:釣り情報フィッシングラボ
このブログの人気記事
050 風裏・・・またまた尺越えメバル出現
050 風裏・・・またまた尺越えメバル出現

028 やっと開幕 フラットゲーム
028 やっと開幕 フラットゲーム

022 メバリング調査 尺越え連発 
022 メバリング調査 尺越え連発 

017  16:30決断 19:00出港
017 16:30決断 19:00出港

040 タチウオ②、041 タチウオ③、 042 干潟シーバス
040 タチウオ②、041 タチウオ③、 042 干潟シーバス

同じカテゴリー(ロック)の記事画像
2022 10月15日号
2022年 9月15日号
2022年 8月1日号
2022年 7月15日号
2022年 7月1日号
017~024 ナイトロックは爆発
同じカテゴリー(ロック)の記事
 2022 10月15日号 (2022-10-16 17:59)
 2022年 9月15日号 (2022-09-16 20:01)
 2022年 8月1日号 (2022-08-01 14:04)
 2022年 7月15日号 (2022-07-13 09:10)
 2022年 7月1日号 (2022-06-28 11:29)
 20220517のナイトロック&メバル(お暇な方向け雑談フィッシング動画) (2022-05-31 23:00)

Posted by KAZU (松川浦ルアーフィッシング ガイド) at 19:48│ロックボート
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
094 LuremagicⅡ号 初冬のボートロック
    コメント(0)