2018年09月11日
051 052 明暗&SSRFM
051 20180907 相馬港~松川浦 20:00~21:30



サバ・クロソイ・メバルが少々
052 20180909 松川浦漁港 17:00~18:30
堤防先端からシーバス狙いもノーバイト
敷石帯で

シャローのロックフィッシュ狙いは、
ソイの猛攻






クロソイ × 9
ベッコウ × 3
アナハゼ × 2



サバ・クロソイ・メバルが少々
052 20180909 松川浦漁港 17:00~18:30
堤防先端からシーバス狙いもノーバイト
敷石帯で

シャローのロックフィッシュ狙いは、
ソイの猛攻






クロソイ × 9
ベッコウ × 3
アナハゼ × 2
2018年09月03日
050 SSRFM(スーパーシャローロックフィッシュメソッド)
20180903 17:30~18:10 松川浦 SSRFM
短時間だったが
10ヒット
2バラシ
1ラインブレイク
7キャッチ
全てクロソイ
この釣りは病みつきになりそう スリリングなやり取りがたまらない
リーダザラザラ 満足







短時間だったが
10ヒット
2バラシ
1ラインブレイク
7キャッチ
全てクロソイ
この釣りは病みつきになりそう スリリングなやり取りがたまらない
リーダザラザラ 満足








2018年08月30日
048 049 小規模漁港とSSRFM
048 20180829 松川浦新漁港20:00~22:00
メバリング
この日は、小サバがうるさい

メバルもいるにはいる

ミノーでも

049 20180830 松川浦漁港 どシャロー敷石(SSRFM)17:40~18:30
毎年、秋のお楽しみ
どシャローの敷石から飛び出しワームをひったくる魚と
一瞬の勝負


このゲームはたまらん("^ω^)・・・
松川浦SSRFM クロソイ
7ヒット
3キャッチ
3バラシ
1ラインブレイク
関連記事&動画
メバリング
この日は、小サバがうるさい
メバルもいるにはいる
ミノーでも

049 20180830 松川浦漁港 どシャロー敷石(SSRFM)17:40~18:30
毎年、秋のお楽しみ
どシャローの敷石から飛び出しワームをひったくる魚と
一瞬の勝負


このゲームはたまらん("^ω^)・・・
松川浦SSRFM クロソイ
7ヒット
3キャッチ
3バラシ
1ラインブレイク
関連記事&動画

2018年05月13日
026 SSRFM(スーパーシャローロックフィッシュメソッド)(*`艸´)ウシシシ
20180513 17:40~18:10 松川浦
かなり重要
****************************************
敷石の護岸とボトムの境目、水深1M以内
軽め(0.6~1.5g)のジグヘッドを緩く流れる潮下にキャスト
着底しないギリギリを限界までゆっくりトレース
ツンとか、トンッとか あたりが出るんで
穴に潜られないようにゴリ巻きで一気の勝負
サイズ以上の引きが楽しめます
名付けてSSRFM(スーパーシャローロックフィッシュメソッド)
(大笑)
****************************************




こ~んなお魚さんたちが、遊んでくれました~~~
釣果
クロソイ × 4
タケノコメバル(ベッコウゾイ) × 2

****************************************
敷石の護岸とボトムの境目、水深1M以内
軽め(0.6~1.5g)のジグヘッドを緩く流れる潮下にキャスト
着底しないギリギリを限界までゆっくりトレース
ツンとか、トンッとか あたりが出るんで
穴に潜られないようにゴリ巻きで一気の勝負
サイズ以上の引きが楽しめます
名付けてSSRFM(スーパーシャローロックフィッシュメソッド)

****************************************
こ~んなお魚さんたちが、遊んでくれました~~~
釣果
クロソイ × 4
タケノコメバル(ベッコウゾイ) × 2
2017年11月14日
092 SSRFM MICROGAME
20171114 15:30~16:00 松川浦
仕事途中のゲリラ
3lbエステル直結
0.9g ジグヘッド
レインズアジアダー
敷石の上をゆっくりトレース
クロソイ
メバル
ベッコウゾイ
ベッコウゾイ
クロソイ
ベッコウゾイ
まさにたけのこ柄
ベッコウゾイ
とマイクロフィッシュのオンパレードでした
もちろんオールリリースですよっ
ソイはだいぶ魚影が濃いようです
数年後が楽しみですね!!
*ラインブレイクが3回あったことは秘密です(*`艸´)ウシシシ
追加夜の部(娘のお迎えまでの)~21:50

顔ぶれは変わらず
アイナメが漁港最奥で釣れましたが
居付きっぽいですね~
一応五目のようです(メバル・ベッコウ・クロソイ・セイゴ・アイナメ)
仕事途中のゲリラ
3lbエステル直結
0.9g ジグヘッド
レインズアジアダー
敷石の上をゆっくりトレース
クロソイ
メバル
ベッコウゾイ
ベッコウゾイ
クロソイ
ベッコウゾイ
まさにたけのこ柄
ベッコウゾイ
とマイクロフィッシュのオンパレードでした
もちろんオールリリースですよっ

ソイはだいぶ魚影が濃いようです
数年後が楽しみですね!!
*ラインブレイクが3回あったことは秘密です(*`艸´)ウシシシ
追加夜の部(娘のお迎えまでの)~21:50
顔ぶれは変わらず
アイナメが漁港最奥で釣れましたが
居付きっぽいですね~
一応五目のようです(メバル・ベッコウ・クロソイ・セイゴ・アイナメ)
2017年11月02日
085 シャローで
20171102 16:30~17:50 松川浦

夕映えに絵になるワンショット
久々に夕マ詰めのシャローで『SSRFM』 スーパーシャローロックフィッシュメソッド(笑)
何がはまったのか高活性

メバルは狙えば、爆(チビですけどね!)
フォールに好反応
それではスローリトリーブでは・・・?

①クロソイ

②クロソイ

③クロソイ これはまずまず

④なぜかメタボなチビクロちゃん
我ながら見事な釣り分け
そして~
暗くなってから
シンペンで

ガッツリ咥え込んだセイゴをキャッチして終了
やっぱりシャローの魚は、いい引きしますよ!
明日は、近海オフショア秋ロックの予定です
いいアイナメがシャローに上がって来てるといいのですが・・・乞うご期待
夕映えに絵になるワンショット
久々に夕マ詰めのシャローで『SSRFM』 スーパーシャローロックフィッシュメソッド(笑)
何がはまったのか高活性
メバルは狙えば、爆(チビですけどね!)
フォールに好反応
それではスローリトリーブでは・・・?
①クロソイ
②クロソイ
③クロソイ これはまずまず
④なぜかメタボなチビクロちゃん
我ながら見事な釣り分け

そして~
暗くなってから
シンペンで
ガッツリ咥え込んだセイゴをキャッチして終了
やっぱりシャローの魚は、いい引きしますよ!
明日は、近海オフショア秋ロックの予定です
いいアイナメがシャローに上がって来てるといいのですが・・・乞うご期待

2017年10月03日
釣行予定について&076SSRFM(笑)
20171009(月)LUREMAGICⅡ号オフショア秋ロックの予定
内容は(10/3現在流動的) 要・相談
LINEか携帯メールまで
わからない方は右上のオーナーへメッセージから(若干遅れます)
参考イメージです
実際のロケーション



076 20171003 16:30~17:30 松川浦
仕事後の夕マ詰めシャローロック
最近、行きついたスピニング2506番に6lbフロロ直結
フリッピング中心のショートレンジだから、トラブルも少なく
切られてもリーダーを結ぶタイムロス無し
日没前後の貴重な時間に釣る
メバル×10匹くらい

クロソイ

クロソイ

セイゴ

シャローの魚は、なぜか引く
夕方、風が強かったもののここは風裏
まずまず満足
内容は(10/3現在流動的) 要・相談

LINEか携帯メールまで
わからない方は右上のオーナーへメッセージから(若干遅れます)
参考イメージです

実際のロケーション

076 20171003 16:30~17:30 松川浦
仕事後の夕マ詰めシャローロック
最近、行きついたスピニング2506番に6lbフロロ直結
フリッピング中心のショートレンジだから、トラブルも少なく
切られてもリーダーを結ぶタイムロス無し
日没前後の貴重な時間に釣る
メバル×10匹くらい
クロソイ
クロソイ
セイゴ
シャローの魚は、なぜか引く
夕方、風が強かったもののここは風裏
まずまず満足

2017年10月01日
073 074 075 連日調査

すっかり秋です
20170929~20171001
073 夜のお散歩は("^ω^)・・・
かろうじて
途中遭遇のオザキ氏も苦戦していた様です
074 前日で19歳になった娘と、かな~り久々のメバリング
厳しい中、何カ所か廻って


Wヒットもあり
久々に常夜灯が灯った漁船周りでプチ爆があったり
ちょっと悔しかったのは、娘とそれぞれに
3lbのエステルラインをぶっち切ったヤツがいたこと
それでもなんとか満足してもらえたようです
075
昨晩、ラインを切ったやつらを釣ってやろうと・・・
まずは、SSRFMで
そして、満を持して常夜灯が灯った漁港最奥
・・・やっぱり来た

予想どうりのクロソイ
メバルも混じって
更にもう一匹
とりあえず、リベンジ成功

