2019年03月04日
009 010 011 港湾メバリング
関西シーバス研究所



神戸港湾ボートシーバス&メバル
天気悪いんで
イメトレ中のLMです
****************************
009 20190228 港湾 常夜灯 19:40~20:20
日中は暖かくても、夜は寒い!!
娘のお迎えまでの40分で5匹くらい



0.9g~1.2g JH単体
010 20190301 港湾 常夜灯 19:30~21:00
常夜灯下は活性高く、投げればバイトありって感じ


難なく10数匹
0.9g~1.2g JH単体
011 20190303 港湾 台船の灯り 19:00~21:00
この日は、小移動で台船の灯り狙い
っていうのも、暗いとこは全くの生命反応無しでしたが
ここは沖目でライズを確認
極細フロロに1.2gJH遠投・・・このサイズが普通に釣れる


シンペン・・・食わないことは無い

そして、2.5gキャロ+ゼロヘッド・・・爆釣

この日はなぜか、2.5gキャロでの魚の追いが活発
結局30匹近く釣っただろうか、十分満足



神戸港湾ボートシーバス&メバル
天気悪いんで
イメトレ中のLMです
****************************
009 20190228 港湾 常夜灯 19:40~20:20
日中は暖かくても、夜は寒い!!
娘のお迎えまでの40分で5匹くらい



0.9g~1.2g JH単体
010 20190301 港湾 常夜灯 19:30~21:00
常夜灯下は活性高く、投げればバイトありって感じ


難なく10数匹
0.9g~1.2g JH単体
011 20190303 港湾 台船の灯り 19:00~21:00
この日は、小移動で台船の灯り狙い
っていうのも、暗いとこは全くの生命反応無しでしたが
ここは沖目でライズを確認
極細フロロに1.2gJH遠投・・・このサイズが普通に釣れる


シンペン・・・食わないことは無い

そして、2.5gキャロ+ゼロヘッド・・・爆釣

この日はなぜか、2.5gキャロでの魚の追いが活発
結局30匹近く釣っただろうか、十分満足
