2022年08月01日
2022年 8月1日号
みなさん、暑中お見舞い申し上げます
遊漁船LuremagicⅡ船長のKazuです
日中は暑くて辛いですが、
夕方、涼みながら釣りを楽しみたいなら一度乗ってみてください(⌒∇⌒)
まずは、7/17 松川浦大橋下でライトゲーム

この場所ではまあまあマゴチ

さかな芸人ハットリくんによるとムスジガジって魚の様です
7/18 シロサイさんドラゴン捕獲

わたくしも

シーバス捕獲
7/21 シロサイ艇LF号で
ドラゴン捕獲させていただきました~


7/23

尺とっても
釣り負け( ノД`)シクシク…

7/28 水温も上昇
根魚たちも活性が下がり気味

それでも釣る人は釣ります!

7/31 さらに状況は厳し

気が付けばすっかり夏の海
絶好調だったメバルも一段落の様相
ここからは、青物・シーバス・タチウオなんかが主役
・・・でも大好きなロックフィッシュももちろん狙っていきたいと思います
釣行のご相談お待ちしております!!
遊漁船LuremagicⅡ船長のKazuです
日中は暑くて辛いですが、
夕方、涼みながら釣りを楽しみたいなら一度乗ってみてください(⌒∇⌒)
まずは、7/17 松川浦大橋下でライトゲーム

この場所ではまあまあマゴチ

さかな芸人ハットリくんによるとムスジガジって魚の様です
7/18 シロサイさんドラゴン捕獲

わたくしも

シーバス捕獲
7/21 シロサイ艇LF号で
ドラゴン捕獲させていただきました~


7/23

尺とっても
釣り負け( ノД`)シクシク…

7/28 水温も上昇
根魚たちも活性が下がり気味


それでも釣る人は釣ります!

7/31 さらに状況は厳し

気が付けばすっかり夏の海
絶好調だったメバルも一段落の様相
ここからは、青物・シーバス・タチウオなんかが主役
・・・でも大好きなロックフィッシュももちろん狙っていきたいと思います
釣行のご相談お待ちしております!!
2022年07月13日
2022年 7月15日号

さて、過去最短・そして最速で明けた2022梅雨ですが
海の中では夏本番、とはいかないようで
フラットは遅れているのか、着く場所が変わったのか?
ハイシーズンとはほど遠い状況
例年の場所・釣り方が通用しません(´;ω;`)ウゥゥ
僚船でも同様でタチウオの姿も見れず、
絶好調のメバルで何とか釣りモチベーションが保たれています。
そんな7月上旬の釣果です。
20220628

干潟ロック、オザキさんナイスアイナメ(o^―^o)ニコ
フラットポイントに移動して

シロサイさんのマゴチだけしか釣れず(;^_^A

尺も出たし

サバ
そして、常夜灯周りでは、シーバス混じりで
メバルがトップで出る

有意義な調査でした
20220630
この日はLF号で
相変わらずメバルは猛爆


ムラ

クロも混じってメバルは入れ食い釣り堀状態
20220703
この日はお初のカレアズさんを拉致して
ナイトボートロック沼に引きずり込んでみた(*`艸´)ウシシシ
まあ、はまるかどうかはご本人次第ですが
内側はベタでやはりメバルは相変わらずの猛爆

いい日でしたね~


20220711
オカッパリでのタチ情報あり
いよいよかと、本格的に狙いに行きました
まずはMONKA氏

そしてやっと今年の初物にたどり着きました 125cc

MONKA氏も

他にもあたりバラシがありましたが、結果2本
そして夕マ詰めのワンチャンシーバスチャレンジ
まずは、わたくしヒットまで持ち込むもエラ荒い一閃バラシ

高活性のメバルをかわして

MANKA氏はしっかりキャッチ

気づけば7月中旬、本当の夏はこれからです。
相馬の海、まだまだ楽しい夏を満喫したいと思います!!
船頭 Kazu
2021年07月14日
040 タチウオ②、041 タチウオ③、 042 干潟シーバス
20210708 夕マ詰めタチウオ狙い
メロードさん、MONKAさん、AZさん、KAZU


4人で4キャッチ

2本獲りましたぜ!!
20210710 またまた夕マ詰めタチウオ狙い他
ピョン也くん、ちゃおちゅーるさん、倉栄さん、KAZU


この日も4人で4キャッチ

この日もなんとか2本とりました
今シーズンここまで
釣行3回、延べ12人、タチウオ11本
042 20210712 干潟シーバス

約600円のルアー試し釣り






これは釣れますね!買い足さなきゃ!!
そして~~~
ozakiさん率いるTEAM我流が新しいYouTube動画をアップしました
実はわたくしも出演しております。
チャンネル登録の上、再生していただけると嬉しいです。
メロードさん、MONKAさん、AZさん、KAZU


4人で4キャッチ

2本獲りましたぜ!!
20210710 またまた夕マ詰めタチウオ狙い他
ピョン也くん、ちゃおちゅーるさん、倉栄さん、KAZU


この日も4人で4キャッチ

この日もなんとか2本とりました
今シーズンここまで
釣行3回、延べ12人、タチウオ11本
042 20210712 干潟シーバス

約600円のルアー試し釣り






これは釣れますね!買い足さなきゃ!!
そして~~~
ozakiさん率いるTEAM我流が新しいYouTube動画をアップしました
実はわたくしも出演しております。
チャンネル登録の上、再生していただけると嬉しいです。
2020年08月31日
062 ベタ凪~雨早上がり 063 厳しい風・雨・波早上がり
062 20200829 17:00~ 相馬港
この日は、D氏・メル氏・YG氏 と4人で出港
雷雲は南に逸れる予報
・・・ ・・・ なかなか渋い中

メル氏

YG氏
やるな~~~!!
その後、暗くなってメバルが調子よくなって来たところで

ザザ~~~~
無念の早上がり
YG氏の1本は、なんとボート記録 132.5cm 6Fのビッグワンでした~

063 20200830 17:30~ 相馬港
この日は、メロード氏と お初の、いか息子氏と出撃
少し天気の不安はあったものの、回復傾向と踏んでの出港
ポイント到着1投目
最近あるあるのお初の方の第1投
まさかのタチウオヒット
おおお~~~っと思ったが、ラインブレイク
その後は、かな~~~り厳しい展開
そこで再び いか息子氏にタチウオヒット
そして今度は無事抜き上げ成功


いや~~~お見事でした~
あとは、風・波・そして雨も降り始め
帰り道は、どぼんどぼんのビショビショで無念の帰港となりました
自分とメロード氏は、バイトらしきものはあったもののノーフィッシュ
悔しい!!
リベンジ行きましょう!!
この日は、D氏・メル氏・YG氏 と4人で出港
雷雲は南に逸れる予報
・・・ ・・・ なかなか渋い中

メル氏

YG氏
やるな~~~!!
その後、暗くなってメバルが調子よくなって来たところで

ザザ~~~~

無念の早上がり
YG氏の1本は、なんとボート記録 132.5cm 6Fのビッグワンでした~

063 20200830 17:30~ 相馬港
この日は、メロード氏と お初の、いか息子氏と出撃
少し天気の不安はあったものの、回復傾向と踏んでの出港
ポイント到着1投目
最近あるあるのお初の方の第1投
まさかのタチウオヒット
おおお~~~っと思ったが、ラインブレイク
その後は、かな~~~り厳しい展開
そこで再び いか息子氏にタチウオヒット
そして今度は無事抜き上げ成功


いや~~~お見事でした~
あとは、風・波・そして雨も降り始め
帰り道は、どぼんどぼんのビショビショで無念の帰港となりました
自分とメロード氏は、バイトらしきものはあったもののノーフィッシュ
悔しい!!
リベンジ行きましょう!!
2020年08月28日
061 タチウオ調査 取り込み難あり
20200826 17:00~ 相馬港
この日は、
NAO氏・黒ヒゲ氏・HIDE氏乗船で4人の釣行
出港から約8分、タチウオポイントへ
南の風と北からの堤防に沿った激流、投入したリグが流されラインは斜め45°
釣り辛さとは裏腹、1投目HIDE氏にタチウオがヒット
・・・ところが、取り込み時にフックアウト
一気に船中のテンションが上がる中
こちらも1投目の自分に抑え込むあたり
キターーーーーー
16lbフロロのワイヤーリーダー結んだベイトタックルなんでしっかり追い合わせして
うぉりゃ~~~っと抜き上げ

4.5F

この後、HIDE氏はお見事、1本キャッチ

黒ヒゲ氏も、1本抜き上げでぽろり
その後に1本キャッチ
NAO氏も何度かヒットも

ぽろり
タモを使えば、枠をはじいて
フックだけタモの中で魚が半分はみ出してのキャッチだったり
サイズがサイズだけに取り込みに難あり
一気に抜き上げるのが有効と乗船者に言ってましたが
掛かりが甘いこともありますが
こう抜き上げでバレるとちょっと考え物です
何かイイ策がありましたら教えていただけると嬉しいです
この後、ロック&メバリングは、風で船がながされ
なかなかやり辛い状況

マゾイ

クロソイ

メバルが数匹ずつ顔を見せてくれましたが、
苦戦 22:00まで粘りましたが、あまり数が出ないまま終了です
タチウオの取り込みアドバイスおねがいいたしま~~~す!!
この日は、
NAO氏・黒ヒゲ氏・HIDE氏乗船で4人の釣行
出港から約8分、タチウオポイントへ
南の風と北からの堤防に沿った激流、投入したリグが流されラインは斜め45°
釣り辛さとは裏腹、1投目HIDE氏にタチウオがヒット
・・・ところが、取り込み時にフックアウト
一気に船中のテンションが上がる中
こちらも1投目の自分に抑え込むあたり
キターーーーーー
16lbフロロのワイヤーリーダー結んだベイトタックルなんでしっかり追い合わせして
うぉりゃ~~~っと抜き上げ

4.5F

この後、HIDE氏はお見事、1本キャッチ

黒ヒゲ氏も、1本抜き上げでぽろり
その後に1本キャッチ
NAO氏も何度かヒットも

ぽろり
タモを使えば、枠をはじいて
フックだけタモの中で魚が半分はみ出してのキャッチだったり
サイズがサイズだけに取り込みに難あり
一気に抜き上げるのが有効と乗船者に言ってましたが
掛かりが甘いこともありますが
こう抜き上げでバレるとちょっと考え物です
何かイイ策がありましたら教えていただけると嬉しいです
この後、ロック&メバリングは、風で船がながされ
なかなかやり辛い状況

マゾイ

クロソイ

メバルが数匹ずつ顔を見せてくれましたが、
苦戦 22:00まで粘りましたが、あまり数が出ないまま終了です
タチウオの取り込みアドバイスおねがいいたしま~~~す!!
Posted by KAZU (松川浦ルアーフィッシング ガイド) at
10:38│ロック│ボート│ライトゲーム│メバリング│Night fishing│クロソイ│タチウオ
Comments(0)
Comments(0)
2020年08月24日
060 連日のボートタチウオ記録更新
20200823 16:30~22:00 相馬港ナイト
この日は、Twitterでネット上交流のある方々と釣行
常連ozaki氏に、お初になるハッシ→氏とぱんてら氏、わたくしKAZUの4人で出船
予定は盛り沢山
◎ まずは、フラットの部
ショートバイト多発でなかなかヒットまで至らず
・・・すみません空気読めず

60弱1匹いただきました、結局フラットはこれだけ
◎ 次に、タチウオ狙い
それぞれ、思い思いのリグでしゃくったり、リフト&フォールやリトリーブで誘います
ここでも、空気読めず

ごめんなさい、125cmいただきました
続いて、ワインドで狙っていた ぱんてら氏に

この後、ロックの部でも前半ワインドで狙った結果
驚愕のタチウオ5本キャッチ 大きくボート記録更新 恐れ入りました~~~
ハッシ→氏もタチウオヒット・・・と思ったら無念のバラシ・・・からの
別の魚ヒット( ´∀` )
水面に現れたのは、60弱の見事なヒラメ

◎ロック&メバリングの部
すみません、これはある意味得意の分野

メバル

ムラソイ

タケノコメバル
まあまあサイズのロックフィッシュ連発
この後、クロソイの部は不発に終わり
タイムオーバー
最後尻つぼみにはなりましたが、
タチウオは前日の5匹を上回る船中6本と記録更新で終了となりました。
ozaki氏は、タチウオ目の前でボチャンや
ロックフィッシュ?良型をラインブレイクなど不運が続き見せ場・・・なかったかも・・・・・
本日のナビゲーター的部分もあったんで、重圧?だったかな?
みなさん、遠くからお疲れ様でした~
また、機会がありましたら、夜遊びにお付き合いくださいね~~~!!




船中記録 タチウオ6匹 / 1日(8/23日)
個人記録 タチウオ5匹 / 1日(ぱんてらさん)
~8/23現在 2020年船中37本目
この日は、Twitterでネット上交流のある方々と釣行
常連ozaki氏に、お初になるハッシ→氏とぱんてら氏、わたくしKAZUの4人で出船
予定は盛り沢山
◎ まずは、フラットの部
ショートバイト多発でなかなかヒットまで至らず
・・・すみません空気読めず

60弱1匹いただきました、結局フラットはこれだけ
◎ 次に、タチウオ狙い
それぞれ、思い思いのリグでしゃくったり、リフト&フォールやリトリーブで誘います
ここでも、空気読めず

ごめんなさい、125cmいただきました
続いて、ワインドで狙っていた ぱんてら氏に

この後、ロックの部でも前半ワインドで狙った結果
驚愕のタチウオ5本キャッチ 大きくボート記録更新 恐れ入りました~~~
ハッシ→氏もタチウオヒット・・・と思ったら無念のバラシ・・・からの
別の魚ヒット( ´∀` )
水面に現れたのは、60弱の見事なヒラメ

◎ロック&メバリングの部
すみません、これはある意味得意の分野

メバル

ムラソイ

タケノコメバル
まあまあサイズのロックフィッシュ連発
この後、クロソイの部は不発に終わり
タイムオーバー
最後尻つぼみにはなりましたが、
タチウオは前日の5匹を上回る船中6本と記録更新で終了となりました。
ozaki氏は、タチウオ目の前でボチャンや
ロックフィッシュ?良型をラインブレイクなど不運が続き見せ場・・・なかったかも・・・・・
本日のナビゲーター的部分もあったんで、重圧?だったかな?
みなさん、遠くからお疲れ様でした~
また、機会がありましたら、夜遊びにお付き合いくださいね~~~!!




船中記録 タチウオ6匹 / 1日(8/23日)
個人記録 タチウオ5匹 / 1日(ぱんてらさん)
~8/23現在 2020年船中37本目
2020年08月24日
059 タチウオ5本/日 最多
20200822 17:30~20:00 相馬港
夕マ詰めタチウオ調査+チョイロック
8/10前出の小学生RENクンとよしたかジちゃんシロサイ氏と自分の4名で出船
まっすぐタチウオポイントへ
そしてスタートフィッシング~~~
ん・・・小学2年生RENクンのロッドに異変・・・魚掛かってる

な~~~に~~~1投めからタチウオキャッチ
大人全員啞然
そして、じいじにも

更にRENNクン

まぐれどころか2本目
その後、シロサイ氏も意地の2本

ここまでで船中5本、更に更新を狙いましたが、タチウオはここまで
あれっ釣ってないのオレだけじゃん
バラシのみ
完全に釣り負け・・・悔しいんで
第二部



ま~~~良いか悪いかこんなもんですよ!!
夕マ詰めタチウオ調査+チョイロック
8/10前出の小学生RENクンとよしたかジちゃんシロサイ氏と自分の4名で出船
まっすぐタチウオポイントへ
そしてスタートフィッシング~~~
ん・・・小学2年生RENクンのロッドに異変・・・魚掛かってる

な~~~に~~~1投めからタチウオキャッチ
大人全員啞然
そして、じいじにも

更にRENNクン

まぐれどころか2本目
その後、シロサイ氏も意地の2本

ここまでで船中5本、更に更新を狙いましたが、タチウオはここまで
あれっ釣ってないのオレだけじゃん
バラシのみ
完全に釣り負け・・・悔しいんで
第二部



ま~~~良いか悪いかこんなもんですよ!!
2020年08月18日
058 タチ狙い~ナイトロック
20200816 17:00出港~22:30 相馬港ナイト
NAO氏、MONKA氏、シロサイ氏、とわたくしKAZUの4人で出港
まずは、沖堤外側

まあまあイイ奴が食ってきます
とりあえず、メバルとアイナメとクジメ
夕マ詰めには、最も確率の高い時間にタチウオ狙い
開始早々、ショートバイト
がっちりワームが切り裂かれました
ここで豊漁さんで補充してきたNEWアイテム投入
そして突然、沈黙が破られる
MONKA氏にヒット、FIGHT中更にシロサイ氏もヒット

じゃ~~~ん、 やるな~~~!! なんと 船中初のWキャッチ
その後もショートバイトが続き
自分のロッドにも衝撃が『ガン!』 ジャンプしたからシーバスかと思わせるが
これもタチウオ、慎重に寄せて
うおりゃ~~~

なんか腹に入ってる極太5.5F
16lbフロロのベイトタックルだから、安心のやり取りです( ̄▽ ̄)

本日自身初投入の専用カルティバドリフトアックス太刀魚スペシャル20gにワインドの定番マナティー90
これにガマカツのアシストを付けた仕様でバラさずキャッチ
ま~流石、専用だけあるはな~!!
この3匹でタチウオタイムは終了、後半はなかなか厳しい時間でした
暗くなってからのヒットパターンの手がかりが欲しいところですね!!
そして、ある意味後半のメイン沖堤テトラ打ち
若干嫌なうねりがあるものの何とか釣りになりそう・・・と言うことで GO!!
あんまり写真はないけど
結構な数釣ったんじゃないですか・・・




写真忘れて、釣りしてました~~~( ´∀` )
アイナメ
クジメ
メバル
フグ
シーバス
タチウオ今季船中24、25、26匹目
クロソイ
・・・ま~数はかなり出ました・・・カウント不能
特にMONKA氏・・・いったい何匹釣っただろう("^ω^)・・・
ついついまた遅くまでやっちゃいました
お疲れ様でした~~~
NAO氏、MONKA氏、シロサイ氏、とわたくしKAZUの4人で出港
まずは、沖堤外側

まあまあイイ奴が食ってきます
とりあえず、メバルとアイナメとクジメ
夕マ詰めには、最も確率の高い時間にタチウオ狙い
開始早々、ショートバイト
がっちりワームが切り裂かれました
ここで豊漁さんで補充してきたNEWアイテム投入
そして突然、沈黙が破られる
MONKA氏にヒット、FIGHT中更にシロサイ氏もヒット

じゃ~~~ん、 やるな~~~!! なんと 船中初のWキャッチ
その後もショートバイトが続き
自分のロッドにも衝撃が『ガン!』 ジャンプしたからシーバスかと思わせるが
これもタチウオ、慎重に寄せて
うおりゃ~~~

なんか腹に入ってる極太5.5F
16lbフロロのベイトタックルだから、安心のやり取りです( ̄▽ ̄)

本日自身初投入の専用カルティバドリフトアックス太刀魚スペシャル20gにワインドの定番マナティー90
これにガマカツのアシストを付けた仕様でバラさずキャッチ
ま~流石、専用だけあるはな~!!
この3匹でタチウオタイムは終了、後半はなかなか厳しい時間でした
暗くなってからのヒットパターンの手がかりが欲しいところですね!!
そして、ある意味後半のメイン沖堤テトラ打ち
若干嫌なうねりがあるものの何とか釣りになりそう・・・と言うことで GO!!
あんまり写真はないけど
結構な数釣ったんじゃないですか・・・




写真忘れて、釣りしてました~~~( ´∀` )
アイナメ
クジメ
メバル
フグ
シーバス
タチウオ今季船中24、25、26匹目
クロソイ
・・・ま~数はかなり出ました・・・カウント不能
特にMONKA氏・・・いったい何匹釣っただろう("^ω^)・・・
ついついまた遅くまでやっちゃいました
お疲れ様でした~~~

2020年08月15日
2020年08月14日
057 凪のナイトボート 尺メバル量産
057 20200813 18:00~ ナイトボート 良型メバル量産
連日になりますが、急遽出港
シロサイ氏、KY氏、T(ゆかり)氏とわたくしKAZUで4名
どうしてもタチウオ1匹が必要な方がおりまして
渋い中頑張りましたよ

釣ったりましたよ~~~
結局ショートバイトは何度かあったものの、
キターーーと思ったら、クロソイってのが2回ほどでタチウオはこの1匹で終了

シロサイ氏
次は、凪の外海側テトラ撃ち
最初はみなさんなかなかリズムに乗れない感じでしたが、
だんだんそれぞれのリグがはまりだし
KY氏

なにこれ33cm
写真はほんの一部です

黄色いスケールは、わたくしKAZU





T(ゆかり)氏

トリプルヒット(自分不参加( ´∀` )や尺越え連発、後半はなんと29.5cmはリリース、
デカイ正体不明の奴に切られたり(KAZU)、フック伸ばされたり(T(ゆかり)氏)
恐らく尺UP6本くらい出てるんじゃないかな?
メバルの25UPだと30匹とかそう言うレベルのカウント不能猛爆状態
魚種は少なかったけど、予定より延長してこの場所で満足終了となりました~


ただ昨日、好調だったシーバスがノーバイト
この魚の難しさは、痛感
それでメバルが高活性?
それもサイズも一回りデカかったってのもあるかもしれませんね!!
こんな凪なら時間の許す限り釣りしていてもいいな~と言うひと時でした
連日になりますが、急遽出港
シロサイ氏、KY氏、T(ゆかり)氏とわたくしKAZUで4名
どうしてもタチウオ1匹が必要な方がおりまして
渋い中頑張りましたよ

釣ったりましたよ~~~

結局ショートバイトは何度かあったものの、
キターーーと思ったら、クロソイってのが2回ほどでタチウオはこの1匹で終了

シロサイ氏
次は、凪の外海側テトラ撃ち
最初はみなさんなかなかリズムに乗れない感じでしたが、
だんだんそれぞれのリグがはまりだし
KY氏

なにこれ33cm
写真はほんの一部です

黄色いスケールは、わたくしKAZU





T(ゆかり)氏

トリプルヒット(自分不参加( ´∀` )や尺越え連発、後半はなんと29.5cmはリリース、
デカイ正体不明の奴に切られたり(KAZU)、フック伸ばされたり(T(ゆかり)氏)
恐らく尺UP6本くらい出てるんじゃないかな?
メバルの25UPだと30匹とかそう言うレベルのカウント不能猛爆状態
魚種は少なかったけど、予定より延長してこの場所で満足終了となりました~


ただ昨日、好調だったシーバスがノーバイト
この魚の難しさは、痛感
それでメバルが高活性?
それもサイズも一回りデカかったってのもあるかもしれませんね!!
こんな凪なら時間の許す限り釣りしていてもいいな~と言うひと時でした

Posted by KAZU (松川浦ルアーフィッシング ガイド) at
18:39│シーバス│ボート│ライトゲーム│メバリング│Night fishing│クロソイ│タチウオ
Comments(0)
Comments(0)